5軒の三角屋根の洋風長屋。5軒が空き家になり、朽ち果てそうなこの長屋を利活用できないかと家主さんから依頼をうけ、店舗兼住宅へのコンバージョンでの再生を提案した。ファサードはこの長屋の一番の特徴である三角屋根を復元。さらに中央3区画には草屋根を設けて、人目の惹く外観デザインとしています。裏側は各戸の個別の庭がありましたが、それを一体化して共有スペースとしています。共用庭には緑やパーゴラ、ウッドデッキ、築山などを設けて、イベント使いなどの利用が可能な場として計画しています。この長屋に集まるテナント店主たちの交流の場にはもちろん、地域の人にも開放されて地域とのつながれる場でもあります。愛らしい外観から、町の人にも馴染みのあるこの長屋が再生され、「残ってよかった」という声も聞ききました。ランドマーク的な建物に人が暮らし、町の人たちがこの場に集まることを期待しています。

【現在は魅力的な5軒のお店が入居しています】
Onigiri Time
草陽香
tent
GOODBAGEL
風街ろまん


<建築概要>
建築場所:大阪市阿倍野区
用途:店舗兼住居
構造:5軒長屋2F建

(主な外部仕上げ)
外壁:塗装
屋根:既存洋瓦
(主な内部仕上げ)※住宅部
床:杉フローリング/Pタイル
壁:クロス
天井:クロス/ラワン
建具:古建具再利用
アベノ洋風長屋
三角屋根と草屋根が印象的なファサード

裏庭は一体利用して、町に解放。イベント使いにも。

スケルトン階段

古建具を再利用。ローコストながらも特別感のある内装デザイン




明かりが灯る洋風長屋。5軒の店舗が軒を連ねる

【当事務所が内装を担当した店舗】
tent


【当事務所が内装を担当した店舗】
養生庵 和音
※現在、GOODBAGELさんに入れ替わっています